top of page

人材プロデュースはじめてます

更新日:2021年8月28日

グラスルーツ株式会社では、中小、中堅企業向けの人材プロデュース事業的なことに取り組んでいます。

最近、副業したい人✖︎専門性を求める会社を繋げるwebサイトや、フリーランスで働く、動画制作者やイラストレータのような人と企業を繋ぐwebサイトなんがが多くあります。

こうしたサイトが少し恐くて手が出しにくいような中堅、中小企業向けのサービスラインとして展開を考えています。

webサイトには手が出しにくいというのは、大きく2つにわかれていまして、一つは技術系、もう一つはそれ以外の専門性です。

①技術系

(動画制作、イラスト制作などの技術系フリーランス、web制作)

お客様のニーズ

金額はそこそこで、きちんとディレクション、進行をして欲しい中堅企業(動画制作、イラスト制作などの技術系フリーランス、web制作)

②それ以外の専門性(事業会社で培った経験、スキルなど)

お客様のニーズ

購入する場合のバリエーションの少なさ

(だいたい、研修講師か、顧問含むコンサル契約)

解決方法

プロデュース人材を常日頃探し、中小、中堅企業にも購入いただけるような、金額的な買いやすさと、買い方のバリエーションを追求して提供してきます。

その第一弾として、プレゼンカード制作に取り組んでいます。

今回は、テレビ局やショップチャンネルで、商品の魅力を見抜き5分でも20分でもプレゼンしつづけられる能力を鍛えるプレゼンカード(仮)を制作中です!

私も長く企業向け営業をしていますが、感覚的に仕事をしていると感じます。営業に行く前にこのカードを利用して考えるだけで、営業の戦術がとても詳細に描くことができてしまいます。

一つの商品で、5分話せる人と、20分話せる人の違いは知識の量です。その知識はその商品のみから生まれるだけでなく、これまでの知識が応用されるなどして、出てきています。こうしたサイクルを癖つけるきっかけとして、是非このカードを営業の人に使ってほしいと思います。