top of page
検索
2022年8月7日読了時間: 4分
【在庫あり】ビジネスゲーム教材が無料でもらえるのはグラスルーツ株式会社の1社1箱無料プレゼントだけ。
ビジネスゲーム教材が無料でもらえるのはグラスルーツ株式会社の1社1箱無料プレゼント こんにちは。グラスルーツ株式会社高橋です。今回は弊社のビジネスゲーム教材を無料で提供するサービスのご紹介です。 とてもお得なサービスてす、以下より直ぐにでも申し込みできます。...
2022年6月22日読了時間: 4分
【ビジネスゲームが無料でもらえる】のはグラスルーツ株式会社だけ。事例や知識ではものたりないプロの体験を提供します。
1社1箱プレゼントしています。 こんにちは。グラスルーツ株式会社高橋です。今回は人事担当者様、採用担当者様には大変お得な弊社のプレミアムなサービスをご紹介します。 弊社では教育採用で利用できる、ビジネスゲーム、訓練カードの開発を行なっています。近年ビジネスゲームのご要望が多...
2021年11月4日読了時間: 4分
全員できる。法人営業で課題を引き出すまでの誰でもできるヒアリングの型
法人営業で課題を引き出すまでの具体的なヒアリングの流れのを踏まえて誰でもできるヒアリングの型を教えます。 グラスルーツ株式会社高橋です。今回は法人営業のソリューション営業でヒアリングをする際の流れについて紹介したいと思います。...
2021年11月3日読了時間: 3分
法人営業、課題を聞き出すヒアリングするためのダミー提案の重要性
法人営業、課題を聞き出すヒアリングするためには、ダミー提案が大切です。 こんにちは。グラスルーツ高橋です、私は20年間法人営業に携わっていて、弊社でも提案営業強化ソリューション営業強化のご提案をしています。世の中にある様々な講習会や研修を私自身でも見聞きして、そうした経験的...
2021年11月1日読了時間: 3分
自分の思い込みを外すことの営業的効果
グラスルーツ株式会社高橋です。今回は、btob営業やその他の個人向け接客なども含めた自分の思い込みを外すことで得られる営業効果についてです。 前回の記事で、btob営業においての課題の聞き出し方について、2種類あるという話をしました。そのうちの1つは、個人の特性によるモノで...
2021年10月31日読了時間: 4分
btob営業(法人営業)を効果的にする研修のポイント
btob営業(法人営業)を効果的にする研修のポイント グラスルーツ株式会社高橋です。最近、プレゼンテーションカードを販売していることからも、営業力強化をご希望されるお客様が数多くいらっしゃいます。 弊社が支援する範囲として、営業さん向けの研修を行うこともありますが、プレゼン...
2021年10月30日読了時間: 3分
btoc営業をbtob営業に活かすべきポイント
グラスルーツ株式会社高橋です。今回は、btoc営業つまり一般消費者向けの営業、具体的には接客に焦点をあてて、btob営業に活かせる内容について考えてみたいと思います。 btobの営業、つまり企業、法人向けの営業をしていると、モノを販売するような接客とは全く異なると思いがちで...
2021年10月19日読了時間: 2分
プレゼンスキル向上は事前研修と中間レレビュー、振り返りを
今回は、プレゼンカードをどのようにしたらより効果的に活用できるか?について解説していきます。プレゼンカードは、営業、接客販売の予習等をするための訓練ツールです。これらをより完璧に利用し、自社のモノにしていくためには以下の進め方を推奨しています。...
2021年10月18日読了時間: 3分
毎日10,000円多く売るための人材育成、社内教育内容とは
今回は、タイトルにあるように1日に10000円多く売るためにできることについて考えてみたいと思います。法人向けの営業担当や、小売店で接客、販売をする方、もしくはそれらの責任者の方にも是非、再考いただきたい考え方です。 弊社では、小売業から法人営業まで様々な業態の教育支援をし...
2021年9月2日読了時間: 2分
プレゼンテーションカード制作中!デメリットを捉えなおす
さて、今回は、現在制作中のプレゼンカードについてです。このカード制作もいよいよ終盤戦になってきました。販売員さんや、btobの営業の方にも上手く活用いただける内容になっています。 さて、今回は、デメリットをポジティブに捉え直すということを説明します。カードの中で質問内容の一...
2021年8月19日読了時間: 2分
プレゼンテーションカード制作中! できる営業さんになれる
プレゼンテーションカード制作にまつわる、コミュニケーション技術の話です。今回は、カード内容にも繋がる出来る営業さんのイメージ像です。 ⬜︎自己紹介をきちんとできる。 自己紹介といっても会社の紹介、自分の紹介のことです。もうすでに、営業が始まっていて、会社は信用のおけそうな会...
2021年8月18日読了時間: 3分
プレゼンテーションカード制作中!お客様を想像しましょう。
以前の記事で少し触れましたが、改めてプレゼンテーションカード制作について共有させていただきます。 ⬜︎プレゼンテーションカード制作の背景 弊社に協力いただいている研修講師のご紹介で、テレビ局、ショップチャンネルなどに長年勤めて、現在はフリーランスとして企業向けに、販売員トレ...
bottom of page