top of page

仕事のモチベーションが下がる理由を体験して考えられるビジネスゲームはグラスルーツ株式会社にお任せください。

仕事のモチベーションが下がる理由を体験して考えられるビジネスゲームを活用して従業員を教育する


こんにちは。グラスルーツ株式会社高橋です。今回は仕事のモチベーションが下がってしまうことを体験して、その原因を探していけるビジネスゲームのご紹介です。


この内容は以下のようなことにお悩みのかたにおすすめです。


◯管理者に部下のモチベーションを高められるようなきっかけづくりと対応策を考えてもらいたい

◯部下にも自分のモチベーションの状態はどうかについて考えてもらい、自ら高めるよう自分から行動してほしい

◯モチベーションが下がってしまいかねない、組織構造や原因について共通の認識をもってほしい


組織構造上、誰でもモチベーションが下がる可能性がある



モチベーションが下がるというと、上司、先輩、もしくはお客様にしかられたり、仕事が上手くいかないなど人によって様々な理由があります。

そのような理由の中には、組織構造上、モチベーションが下がりがちな状況が存在します。

このようなこてが理由でモチベーションが下がりやすいのであれば、予めその対応策を会社で決めておくことがとても大切です。



組織構造上モチベーションが下がる理由とは?


組織構造上モチベーションが下がりやすい環境を順を追って深掘りして考えましょう。



①部下がほったらかしになる

モチベーションが下がりやすい環境の一つは、部下がほったらかしになっている状態です。ほったらかしの状態では、自分の仕事がうまくいっているのか、いないのか、うまくいかないとしたら何が原因かなどのアドバイスを受けることができません。

また、アドバイスに限らず、上司が気にかけてくれないことそのものが辛いものです。


②上司が忙しすぎる


そして、ほったらかしになってしまう上司の環境は仕事が忙しすぎるという環境です。

上司が忙しいのは、よく言われることの一つはプレイングマネージャー化していることです。仕事をしながら部下の管理、育成を委ねられているため、本来は管理、育成もしなくてはいけませんが、プレイヤーとしての自分を優先してしまうためです。


③上司を忙しくしているのは何か


職場によっても異なりますが、上司が自分の仕事に集中してしまうことにも理由があります。

それは、納期、締切りの存在です。

納期、締切りが迫れば迫るほど、自分でやった方が早いと感じて自分で仕事をしてしまいます。



急ぎではないが重要な仕事をやる


これまでみてきたように、部下がほったらかしになるのは、上司が急がしいからです。

このような環境で、管理職として本当に考えなければいけないのは、以下の図にある急ぎではないが重要な仕事です。



急ぎではないが重要な仕事の一つは、部下に関与すること、部下に仕事を教えることです。


組織構造とプレイングマネージャーを体験する


これまで解説してきたことは、ビジネスゲームの中で自分で体験しながら感じとることができます。

グラスルーツ株式会社が開発した、「組織の役割を認識するゲーム」を活用すれば、以下の状況を体験でぎす。



時間がないこと(締切や納期)

時間がないから自分が仕事をしなければいけない

部下に指示はださなければいけない

部下は指示に従い作業する


結果的に部下は目標や目的がわからないことや、上司からの指示以外の関与が少ないことが原因でモチベーションは下がりがちになってしまいます。



1社1箱無料プレゼントを利用して体験してみる




グラスルーツ株式会社では、「組織の役割を認識するゲーム」他、多数のビジネスゲームを開発して販売、貸し出しをしています。

先ずは人事内で体験してみたい会社様向けに、1社1箱については無料でビジネスゲームを提供しています。


詳細は以下より確認ください。



直ぐに申し込みしたい人は以下より、無料プレゼント希望の旨を連絡ください。


いかがでしたか。ビジネスゲームを活用して、社内のコミュニケーションやモチベーションに関して従業員同士が一緒に考える機会になるといいですね。こちらの研修やビジネスゲーム等にご興味いただけましたらグラスツール(株)高橋までご連絡ください。


グラスルーツ(株)商品サービス一覧

グラスルーツ(株)への問い合わせは以下より




bottom of page